CKAndroid

Android端末の情報をお届け!!

Xiaomi Mi Notebook Airについて知っておくべき10の事

f:id:taoexo9811:20160729174033j:plain

昨日Xiaomiから長らく噂されてきたXiaomi Mi Notebook Airが発表されました。

これにはXiaomi ファンである私も大興奮しました。

興奮のあまり見過ごしていることもたくさんあると思うので、Mi Notebook Airについて知っておくべき10の事をまとめてみました。

 1.Xiaomi 初のラップトップ

f:id:taoexo9811:20160729174354j:plain

これまでにXiaomiはWindows端末を幾つか発表してきましたが(Xiaomi Mi Pad・Mi Pad2)、今回のMi Notebook Airが初めて真のWindowsマシンということになります。それはスペック的にも言えることで、今回発表されたうちの上位モデルにはIntel core i5Nvidia GeForce 940MX・8GB DDR4 RAM・256GB ROMなどが搭載されています。

 

Xiaomiはラップトップを開発する中でMac book Airをライバルに設定したようで、スペック・デザインから材質までかなり意識して作られているように思います。価格はMacbook Airのわずか半分程度に抑えられています。

2.Mi Notebook Airは2サイズ用意されている

f:id:taoexo9811:20160729175132j:plain

あまりの興奮に見過ごしている方もいるかもしれませんが、Mi notebookには2種類用意されています。

大画面の13.3インチモデルは、Intel Core i5-6200 CPU・NVIDIA GeForce 940 MX GPU・8GB DDR4 RAM・256GB SSDストレージを搭載します。

コンパクトな12.5インチモデルは、Inrel Core m3 CPU・4GB RAM・128GB SSDを搭載し、2015年の12インチmacbookとほぼ同じ仕様になっています。

3.Xiaomi Mi notebook Airにはバックライトキーボードが搭載される

f:id:taoexo9811:20160729175656j:plain

暗いところでも正確なタイピングを可能にするためにバックライトキーボードが搭載されます。またキーボードは極限まで薄く、キーストロークは1.3mmと浅めに設計されています。

4.ディスプレイにはラミネートFull HDディスプレイを搭載

f:id:taoexo9811:20160729180016j:plain

ディスプレイにはラミネート加工されたフルHDディスプレイが採用されます。これにより日光の反射を劇的に抑えることができます。

パソコンを外で扱う方には嬉しい設計ですね。

5.SSDの取り替え・増設が可能!

f:id:taoexo9811:20160729180302j:plain

Mi Notebook Airと他社の製品を分ける一つのポイントがSSDを取り替えることができるということです。

さらになんと、SSDを増設することでストレージを拡張することもできます!これは今までにないアピールポイントです。

6.スクリーンサイズは同じでも、より小型

f:id:taoexo9811:20160729180642j:plain

AppleMacbook Air 13.3インチモデルと比べてみると、13.3インチのMi Notebook Airの方が13%薄く、11%小型だということです。

7.Mi Band 2でアンロック

f:id:taoexo9811:20160729180854j:plain

Mi NotebookはXiaomiが販売するウェラブル端末であるMi Bnad 2とペアリングしておくと、自動的にログインすることができます。

8.画面を端から端まで保護します

f:id:taoexo9811:20160730131203j:plain

Mi Notebook Airでは画面を端から端まで保護するプロテクトグラスが採用されており、擦り傷にも強くなっています。

9.Mi Notebook AirではMi Cloud Syncが使える

f:id:taoexo9811:20160730131405j:plain

AppleMicrosoftGoogleと同じようにXiaomiも全てを共有するためのクラウドソフトをリリースしています。スマートフォンと連絡先・メッセージ・ギャラリー・ノートなどあらゆるものを共有することができます。

この辺り、かなりAppleっぽいですよね。

10.価格と発売日について

f:id:taoexo9811:20160730131631j:plain

きになる価格ですが、13.3インチモデルが$750で12.5インチモデルは$520となっています。

 

グローバル向けの発売日については未定ですが、中国では8月2日より順次発売されます。

 

さあ、Xiaomi 初のラップトップどうでしょうか?

個人的には、Macbook Proを持っているので、出先で文章やノートをとるために12.5インチモデルがかなり気になっています。

 

ところで、 Huaweiに続いてXiaomiもパソコン市場に参入してきましたが、私ははじめ小から大に向かうのは難しいのではないかと思っていました。しかし、Huawei MatebookやXiaomi Mi Notebook Airを見ていると、小さいところで培ったノウハウは他のパソコンメーカーは持っていないわけで、かなりの強みになると思いました。

 

次のパソコンを買うときはXiaomiが第一候補かなーと考えています(←ただのXiaomi おたく

 

 

中華スマホタブレットに興味のある方はFastcardtechがおすすめです